アナと雪の女王2に隠れキャラ!?アリエルや白雪姫が登場していた!
- 2020.05.14
- ディズニー映画
- ディズニーキャラクター, ディズニー映画
アナと雪の女王2ってどんな作品?
『アナと雪の女王2』は2019年に日本で公開されたディズニー映画で、2014年にブームを巻き起こした『アナと雪の女王』の続編のストーリーを楽しむことができます。
プリンセスであるエルサの魔法の力の正体を解き明かしていく中で、エルサとエルサの妹であるアナがそれぞれの感情を抱き、行動していく様子がとても魅力的な作品。
細かなリアルさにこだわったアナ雪ならではの映像は、見る人をまるで同じ舞台にいるかのように錯覚させるほどの迫力です。
アナと雪の女王2に登場する隠れキャラ
ディズニー公式YouTubeで『アナと雪の女王2』に登場していた隠れディズニーキャラクターが紹介されました。
幼少期のエルサとアナが雪で遊んでいるときに作った雪の人形の中に「ダンボ」「ベイマックス」「ボルト」「白雪姫」が登場しています。小さいうえに少ししか映らないので、気づかなかった人も多いのではないでしょうか。ベイマックスはしっかり胸の丸い部分まで表現されています。ダンボの人形を持って空を飛ばせているエルサがとても可愛らしいです。
また、オラフと寝転がっている赤いチェックのブランケットは前作の『アナと雪の女王』でオラフが夏に想いを馳せているときに使用したブランケットと同じもの。オラフは赤チェックブランケットがお気に入りのようですね♪
装飾として飾ってある木彫りの人形はなんと実際に担当したプロダクションデザイナーとアートディレクターをモチーフにしています。自分が関わった作品に登場できるなんてとても羨ましい…!
さらに、エルサが見ている過去のストーリーに登場する男の子が読んでいる本の表紙には「アリエル」が写っています。
「アナと雪の女王」が影響を受けた『雪の女王』の作者であるアンデルセンは「リトル・マーメイド」が影響を受けた『人魚姫』も手掛けていることもあり、登場したようです。原作と作品のつながりを大切にしていることがとてもよく分かりますね。
最後に
ディズニー映画には1つ1つの作品にたくさんの隠し要素や隠しキャラが潜んでいます。
一度観た作品をもう一度見直して隠しキャラを見つけるのも楽しいかもしれませんね♪
ディズニー映画をお得に観る方法について気になる方はこちらを参考にしてください。
ディズニー映画をフルでお得に見ませんか?
-
前の記事
【番外編】Google Adsenseの審査に通過・合格するまでに行った3つのコツ! 2020.05.14
-
次の記事
【オラフ動画】”オラフとおうちじかん”などの動画がディズニー公式YouTubeで配信中! 2020.05.22